中学生
●中1〜3年生:学校定期試験対策FLEX・・・中学1〜3年生、中学校教科書基準
▼中学3年生:公立・私立高校受験・・・中学3年生、高校受験レベル
本塾は全教科集団個別授業スタイルです。小学1年生から大学生補講生まで、自由時間に登校できる自立型の個別指導塾です。
平日は15:00から22:00まで時間無制限で自由に通塾ができて終日まで教室利用できます。
各学年週1回から週3回、難関私立中学受験希望者も平日フレックス授業と土曜日特別受験クラスが同時履修できます。
難関中学受験科も全教科(算数国語理科社会)指導で、他の学校定期対策フレックスクラスも全科個別指導します。
中学受験社会人プロ講師つのだは直接個別に指導ができるオールラウンダーです。プロの神技指導をぜひ体験下さい。只今無料体験実施中。トップページのお問い合わせから無料体験授業の予約もできます。
・・・中学生への受験指導について
▼中学1〜3年生:私立・公立高校受験生・数英理国社の全科指導フレックス
◆中学〜高校数学理論・公立私立中学理科原理、その他の思考概念全般科目についての学習方法 ■数学は最初に教授を受けた先生や指導者、その指導方法などによっても大きく関心度が変わる教科です。
数学的な理論や思考方法、また理科に関してもその原理や数学的な計算処理法さえ理解すれば比較的簡単に見えてくる教科です。
結果を追いがちですが、点数ではなくSOS受験スクールでは時間的背景にある得点処理能力を重視しています。
SOSメソッドの特徴は、一度考え方が理解できるとその解き方は忘れなくなるようです。ですから、単純な計算演習問題や宿題など、学校の提出必須課題のほかに塾からの課題や宿題などを重ねる必要は完全になくなるのが本塾指導法の特徴です。
しだいにお子様にも負担がなくなるし、勉強時間を減らしても宿題をなくしても進級されても一貫性がある指導法なのでその効能は半永久的に持続します。
過去の教え子たち本塾生にもみてきましたが、みなさん同様に進学すればするほど一定の勉強量でも確実に最上位にランキングされているので成績も安定し、更に上位を目指す学習意欲向上心に目覚めるといった好循環を生み出すのが他塾では真似のできない夢のような社会人プロの学習指導方法なのです。
また理科(物理や化学、地学や生物など)にも実験的な理論や知識、観察概念の知識理解がないと得点力不足となるので、受験の合否を左右する原因となるので決して侮れない主要科目でもあります。
◆英語長文読解、現代国語など、その他知識理解科目についての学習方法 ■英語は最初に教授を受けた先生や指導者、その指導方法などによっても大きく関心度が変わる教科です。英語に関するその後の興味や関心度、あるいは学習意欲の減退や失意を招く事態に発展することにもなりかねません。
■長文読解、文法、発音アクセント問題の3つの分野で出題される傾向がほとんどです。過去問題の習熟が必要です。特に長文読解問題の時間内に理解を深めて読み込む実践能力は必須です。また文法も品詞とSVOCMの理解が不可欠です。アクセントは常に声に出して発音する習慣を身につけることが必要です。
|
受験プロ専門教育の個別指導・・・受験のことならおまかせ |
学習、受験のことなら何でもご相談ください。主要5科目個別指導で実力アップ
■難関私立中学受験〜医薬学系大学受験の学年、科目、進度STEPPING(習熟別)からSKIPPING(飛び級)指導まで、
あらゆる学年のあらゆる学習者のあらゆるニーズに応えます
■日米で培った受験指導経験に基づいて、受験に精通した本格派選任専門プロ指導者直営の個別受験指導塾。
明日の定期試験は英語と理科と国語の3教科だけ。でも今日の塾は数学試験範囲外なので、
家で勉強したいなあって思ったことはありませんか。
平日は自由に登校して授業時間フリーのフレックス集団個別授業も利用できます。
クラブや部活動、おけいこ事があっても大丈夫、安心して通塾してください。
・・・土曜日も完全個別指導の組み合わせもできます。
週1回から週3回まで選んで自由に通塾できます。
受験プロの直営個別専門指導の「SOS受験スクール」へどうぞ。
■個別にテスト直前でも間に合います。あきらめないで、どんどん質問に来てください。
◆小学受験 |
◆公立・私立高校受験 |
◆学校定期試験直前FLEX |
◆中学受験指導者養成 |
◆中学科▼月謝F/P料金はこちら
夏期・冬期時間割 |
午前の部(小学科) |
昼の部(小学科) |
夕方・夜の部(中学科高校科大学科一般) |
夏期7/20〜7/31(8/31) |
10:00〜12:00 |
13:00〜授業時間無制限 |
授業時間無制限〜22:00 |
8/1〜8/12 |
10:00〜12:00 |
13:00〜16:00 |
17:30〜21:00 |
8/15〜8/31 |
10:00〜12:00 |
13:00〜16:00 |
17:30〜21:00 |
■学年、科目、指導時間帯、学習習熟進度、志望校…。各学年の学習状況や進学状況、将来の希望進路など、個別指導か団体指導か、学習者のニーズはさまざまです。学校学習に関するお悩み、将来来る受験、個々に合った効率の良い無駄のない学習方法をこれまでに探し求めた方は数多くいらっしゃるのではないでしょうか。これまでの大手塾や先生方、プロの指導者でも解決できなかったお悩み相談を是非本校へお聞かせ下さい。
・・・SOS受験スクールつのだにご相談下さい。 【平日フレックス自由登校制授業時間フリーの集団個別指導】もあります。個人指導に加えて集団個別も利用できます。集団個別の場合は授業時間無制限なので、平日15:00から22:00まで自由にご利用いただけます。私、つのだが全教科個別指導対応します。クラブや部活動、お稽古事や習い事があっても安心して通っていただけます。また、教材も学校内容のテキストやぷりんとにも自前のテキストでもかまいません。自分で学習したい教材を自分で決めて持参下さい。まずは無料体験授業から始めませんか。トップページから予約ができます。お気軽に仮予約をお願いいたします。なお時間は1時間から2時間までの初回指導致します. |
| |
▼公立・私立高校受験・数学英語理科国語社会の全科指導
◆中学〜高校数学理論・私立小中学理科原理、その他の思考概念全般科目についての学習方法 ■数学は最初に教授を受けた先生や指導者、その指導方法などによっても大きく関心度が変わる教科です。数学的な理論や思考方法、また理科に関してもその原理や数学的な計算処理法さえ理解すれば比較的簡単に見えてくる教科です。結果を追いがちですが、点数ではなくSOS受験スクールでは時間的背景にある得点処理能力を重視しています。そして毎日の演算学習の積み重ねが必須で、物理や化学など、理論的、実験的な概念が理解されないと得点力不足となりがちで、決して侮れない主要科目です
◆英語長文読解、現代国語など、その他知識理解科目についての学習方法 ■英語は主に、1.アクセントと発音を含む英文法と、2.(短文も含む)長文読解の2つに大別されます。その受験に対応できる解決策は様々ですが、指導方法によって時間的に大きく習熟度や進捗度が変わる教科です。本塾ではこの2つの短期攻略法に絞って受験用の英語長文に即座に馴れる、読める、内容が分かる、そんな画期的なSOS指導メソッドを受講者にだけそっと紹介します。他塾では決して味わえない短期攻略法なのですでにこの私のメソッド受講者は特待や数々の大逆転合格の奇跡を手中に収めた先輩たちも秘密にしています(笑…言わずと知れたように外部のライバルには決して教えたくないからですよね。)。いずれにしても受験学年となると英語に関する興味や関心度以前の問題なので、基本的には本塾では英語読みはさせません(外部秘密のメソッドがあるからです)。SOS指導メソッドの一つである『順接直接和訳読み』を推奨しております。■長文読解、文法、発音アクセント問題の3つの分野で出題される傾向がほとんどです。過去問題の習熟が必要です。特に長文読解問題の時間内に理解を深めて読み込む実践能力は必須です。また文法も品詞とSVOCMの理解が不可欠です。また発音やアクセント問題の強化は、コツを覚えればだれでも簡単にわかります。いつも常に声に出して発音する習慣を身につけることも必要です。
|
|
|
教室のさまざまな出来事やスクールの状況です。教室にしています。
教室は、「楽しく自由な発想で」をモットーにしています。教室の様子をご覧ください。
■中学課程は結果を追いがちですが、点数ではなくSOS受験スクールでは時間的背景にある得点処理能力を重視しています。また、中学内容はそれほど追い詰めなくても比較的短期に成績を上げることは難しくありません。もちろん毎日の演算学習の積み重ねが必須であることは言うまでもありませんが、物理や化学など、理論、原理、実験的な概念、基礎事項の反復練習と理解がなければ得点力不足となってしまいます。勉強方法や勉強嫌いなお子様でも簡単に記憶できる学習方法からしっかりとお教えしますので、安心して下さい。決して侮れない主要5科目です。これによりあなたの志望校が決まってしまいますからね・・・笑。
科目別 |
受験対策型 |
短期攻略型 |
単元別攻略型 |
短期攻略型 |
短期知識型 |
中学1年レベル |
数学1 |
英語長文 |
物理基礎・応用 |
現代国語 |
地理分野 |
中学2年レベル |
数学2 |
英語文法 |
化学基礎・応用 |
漢 文 |
歴史分野 |
中学3年レベル |
数学3 |
英会話 |
生物基礎・応用 |
古 文 |
公民分野 |
高校1年以上 |
高校応用数学 |
|
地学基礎・応用 |
|
最新時事 |
|
FAXMail解説 |
数学検定 |
数学オリンピック |
面接論文指導 |
|
|
SOSメソッドのオリジナルテキストです。
|
|
お問い合わせは下記まで
TEL:0561-76-0716
FAX:0561-76-07167
E-mail:info@sosschool.jp |
|